グループホームに入るために必要な費用って?
認知症グループホームの費用に関しては各事業所により、違いのあるものです。
そして要介護度でも異なってくるものです。
とある認知症グループホームの費用体制を例に出して見てみると月々の費用が要介護1の場合でおよそ26000円となっており、要介護2の場合でも変わらずおよそ26000円、そして要介護3になるとおよそ27000円、要介護4になるとおよそ28000円、さらに要介護5の場合ではおよそ29000円などといったように違いがあるのです。
建物の設備などでも差があり、
入居金が必要となるグループホームもあるし、
一切不要なグループホームもあるのです。
グループホームとして使用している建て物が賃貸である場合は家賃が必要となりますから家賃によって費用も大きく変わってくると思われます。
認知症グループホームにより、このように費用の差は様々あるものなのだが建て物の設備、介護サービスの質、量自体でも差が多くなるでしょう。
わりと少ない傾向にある認知症グループホームだから情報収集をしっかりとしておきたいものです。認知症グループホームは現状では数が少ない傾向にあって入居待ちをされている人も非常に多くいると言われています。
したがって自分が希望しているグループホームに入居されるのは
少しハードルが高くなってしまっている事も考えられるでしょう。
パンフレット、またはネットで情報を集める事が可能な時代なので出来るだけ沢山の情報を入手するようにして自分自身の目で比べてみるのが良いのではないでしょうか?
希望されているるグループホームに空きが出来るまで待つようにしてでも自分の希望するグループホームに入居したいのか?または希望の所でなくても出来るだけ早く入居したいから選ぶのか?
こうした事も情報をしっかりと入手してからでも遅くはないと思いますよ。
グループホームによって色々と特色が違うのでしっかりと調べるようにしましょう。
グループホームと老人ホームってどっちが安い?
老人ホームといっても有料老人ホームや特別養護老人ホームで大きく費用は違います。
グループホームの費用は有料老人ホームとほぼ一緒なので、参考にするのであれば有料老人ホームの方でしょう。
また、有料老人ホーム、グループホームに関しても各施設によって費用は全然違います。
月額費用に関して言えば20万円前後が有料老人ホームの相場と言われています。
もちろん、地域や建物によっても異なります。
一方、グループホームは18万円前後と言われています。こちらも地域や建物によって異なります。
特別養護老人ホームでは月額費用に関していえば8万円前後が相場だと言われています。
また、特別養護老人ホームに関しては入居者の経済状況によって費用が異なります。
経済的に困難な入居者に関してはもっと安くなりますし、入居費用は一切必要ありません。
ちなみに、グループホームや有料老人ホームでは入居費用が必要になります。
最近では入居費用がないグループホームや有料老人ホームも増えてきています。
グループホームは老人ホームの中でも費用は高い方?安い方?
グループホームは老人ホームの中でも費用は高いほうだと言えます。
もちろん、グループホームにもよりますが、相場的に見るとグループホームと有料老人ホームは同じくらいの費用がかかると言われています。
また、入居費用も同じようにかかるので、それなりの経済状況がなければ入居は難しいかもしれません。
有料老人ホームで月額20万円前後、グループホームもこれと同じように費用が必要になります。
入居金も数百万円もするところも同じようにあります。
最近では有料老人ホーム、グループホームともに入居金が0円の施設も増えつつあります。
今までは高いと捉えられていた有料老人ホームやグループホームですが、これからは費用が安い施設も増えると言えるでしょう。
公的な老人ホームではなくて民間や地方自治体が運営している介護施設が主流になってくるでしょう。